▲ページの先頭へ

基本情報

法人名
特定非営利活動法人 地域福祉サポートちた
代表理事
市野 恵 (いちの めぐみ)
所在地
〒478-0047
愛知県知多市緑町12-1 知多市市民活動センター1階 →アクセス
連絡先
TEL: 0562-33-1631
FAX: 0562-33-1743
設立
1999年
スタッフ数
20名(2022年6月現在)
団体リーフレット
A5サイズ8ページ(PDF)
グッドガバナンス認証
NPO事務支援センター加盟
 →NPO事務支援カンファレンス
 ・認定講師(市野恵)

『サポートちた宣言』

「福祉」という言葉からあなたは何を連想しますか?
弱者のためのもの? 社会保障? 介護?
「福祉」は私たち人間が人間らしく生きるため、
自分らしく生きるため、誰もが幸せになるために必要なものです。
NPO法人地域福祉サポートちたは、誰もが自分が望んでいる地域で、
自分らしく生き、心豊かに、幸せに暮らしていける
そんな地域づくりを目指しています。

私らしく生きるには何が必要か?誰かの役に立つには何をすればいいか?
できることから、気づいた人から、その思いを形にと
一人ひとりが活動に参加し
新しい想い、新しい価値、新しい活動を生み出し
地域を変える力を生み出しています。
私たちは地域に住む市民として、NPOで活動する仲間として
ともにまちを育て、人と育ちあう
そんな存在でありたいと思っています。

設立経緯

 1990年に愛知県東海市で在宅サービス団体(東海市在宅介護ふれ愛)が活動を始めて以来、知多半島では市民互助型在宅福祉活動が活発化していきました。
 団体間で情報交流が始まり、それをきっかけにサポートちたの母体となる「ちた在宅ネット」が1998年5月に誕生します。
 その後、1998年のNPO法施行や2000年の介護保険制度導入をきっかけとして各団体が組織化・事業化をさらに進めることなり、そのネットワーク組織として1999年8月に「地域福祉サポートちた」設立、12月にNPO法人を取得しました。

沿革

活動内容
1990   知多地域に市民互助型在宅福祉サービス団体が生まれ始める
1991   ふれ愛、ゆいの会 交流が始まる(知多市)
1992   さわやか福祉・あいちフォーラム
1993   団体交流会を東海市で開催(6月24日)
    第1期さわやか福祉インストラクター研修会(修了生:知多半島に3名)
1994   団体交流会 知多市で開催(1月25日)
    「市民活動の発展を考える討論会」が名古屋で開催される。
    団体交流会を大府市で開催
1995   団体交流会を東海市で開催
    団体交流会を東浦町で開催
1996   「WACちた」設立(ホームヘルパー講座開設に法人格が必要なためWACに加入)
    団体交流会の組織化  「ちたネット」 9団体参加
    ちたネット交流会を半田市で開催
1997   ホームヘルパー2級養成研修講座 開始(2年間代表持ちまわり)
    ちたネット交流会を大府市で開催
    イトーヨーカドー知多支店のオープンに併せて同店で宣伝活動(9団体)
1998   団体交流会の再編成  「ちた在宅ネット」設立 11団体参加
1999 1 ヘルパー講座 専従を置く。
    ちた在宅ネット内にNPO法人設立準備会を設置
  8 地域福祉サポートちた 法人設立総会(8月9日)
  10 事務所開所(知多市寺本台)
  11 法人認証
  12 法人登記
2000 12 法人設立1周年記念事業「地域福祉とNPO」
    事務所移転(NPO法人ゆいの会)
2001 2 映画会「老親」(りんりん共催)
    知多北部広域連合 介護保険パンフレット作成
  7 日本福祉大学インターンシップ受け入れ開始
  8 日本福祉大学での学生向けヘルパー講座開始
  9 愛知県委託事業 NPO人材養成講座 知多地域
  10 事務所移転(NPO・ボランティア情報ひろば開設・知多市)
  12 NPO・ボランティア情報ひろばオープニングイベント 
講演 田中尚輝氏「NPOのこれから」
2002 3 知多市委託事業 職員研修(年1回)
  4 代表交代(初代 山﨑等 ⇒ 二代目 松下典子)
    NPOマネジメントセミナー開始(月1回)・・・(旧)「代表者・運営者経営セミナー」
  5 5市5町担当窓口訪問(年1回)
  6 NPO現場見学バスツアー開始(月1回)
    アメリカNPO視察ツアー
  7 知多市委託事業 市民活動状況調査事業
  9 ガイドヘルパー養成研修講座開始
  12 法人設立3周年記念事業 講演 関戸美恵子氏
2003 4 知多市委託事業 市民活動促進補助金事業(~2004年度)
  5 夢バンクプロジェクトチーム結成(理事、有識者)
    福祉NPO事業サポート研修会(約月1回)
  6 地域ケア起業講座 開始(年1回)
    NPOマネジメントセミナー 一泊研修
講演 内閣府大臣官房審議官 河幹夫氏
  7 手づくりカフェ Ada-coda オープン(ワンデイシェフのカフェ)
    知多市委託事業 知多市市民意識調査事業
  9 愛知県委託事業 愛知県NPO活動拠点調査
NPO法人ボランタリーネイバーズと協働
  10 愛知県委託事業 地域づくり協働支援事業
    知多市委託事業 市民活動情報ネットワーク構築事業
  11 成年後見プロジェクトチーム結成(弁護士、社会福祉士、理事、事務局)
2004 3 NPOマネジメントセミナー 北欧研修(フィンランド)
    協働研究プロジェクトによる知多半島NPO研究が始まる(有識者、理事、事務局)
  5 豊田市委託事業 小規模ケア施設開所支援講座事業
    愛知県委託事業 NPOアドバイザー(一般相談)派遣平成18年まで
  6 NPOマネジメントセミナー 一泊研修 講演 (社福)たすけあいゆい 濱田静江氏、内閣府参事官 野島康一氏
    精神障害者ホームヘルパー養成研修講座開始
  8 NPOマネジメントセミナー 杜の都の福祉NPOツアー (NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター、NPO法人グループゆう、NPO法人あかねグループ)
  10 地域協同フォーラムinあいち
(主催:実行委員会、さわやか福祉財団 協賛:住友生命健康財団)
  11 県・市職員インターンシップ受け入れ開始
2005 6 成年後見学習会
  4 地域再生多機能拠点作り講座(18年度団体設立)
  6 NPOと行政の協働、5市5町意見交換会
  11 防災まちづくり担い手育成講座(県)
    オランダ視察研修
2006 1 共同研究フォーラム「持続可能な地域社会に向けて」
  2 「人に優しいまちづくり賞」受賞
  7 近隣企業訪問
  9 商店街サポーター養成(県)
2007 1 事務所移転、知多市市民活動センター内へ
    行動援護従事者養成講座開始
  3 成年後見先進地訪問研修(5市5町担当者)
  4 障害者自立支援権利擁護部会(2市2町)
  5 第1回成年後見5市5町調整会議(7回で終了)
  8 安心安全なまちづくりフォーラム
    NPOと行政の協議の場づくり(委託事業)
  10 地域協働促進研修
  11 成年後見センター設立総会
2008 2 5市5町NPOと行政の意見交換会(NPOマネジメントセミナー)
  6 中間支援力アップスクール(あいちモリコロ基金助成事業)
  7 愛知県心のバリアフリー推進事業「しょうがいフォーラム」
  10 ヘルパー2級講座(通信)開始
2009 1 知多市協働促進事業(コミュニティとNPOの出会いの場づくり)
  4 サービスラーニング(日本福祉大学)
  5 知多市男女共同参画社会意識調査
  8 法人設立10周年記念事業 映画「降りていく生き方」上映会
    協働ロードマップ策定事務局運営業務
    住まい方リーダー研修
  9 愛フェス参加(長久手モリコロパーク)
    ハート&ハンズ「福祉のある優しい"我がまち”づくり」
  12 10周年記念講演会
2010 1 東海市男女共同参画社会啓発フォーラム「地域で支えあうワークライフバランス」
  4 知多市委託事業 知多市男女共同参画社会行動計画策定事業
    知多市委託事業 知多市市民活動団体調査
  6 第7回日本地域福祉学会地域福祉優秀実践賞受賞(新潟県)
    代表交代(二代目 松下典子 ⇒ 三代目 岡本一美)
  8 NPO現場見学バスツアー100回記念
    愛知県NPO雇用調査(NPO法人ボランタリーネイバーズと協働)
  9 知多市制40周年 感謝状受賞
  10 知多市委託事業 知多市梅まつり来場者調査
2011 1 地域力をたがやすフォーラム~ささえあいの居場所づくり~ (白寿会助成事業)
  4 子ども若者自立支援地域フォーラム~ゆるやかな自信をはぐくむ場をつくるために~
  6 子ども若者支援者ネットワーク会議始まる
  7 地域の居場所立ち上げ指南塾(あいちモリコロ基金助成事業)
  9 新しい支え合いの仕組みづくりのための協議の場開催事業
(新しい公共支援事業・新しい公共の場づくりのためのモデル事業)
    ふれあい交流会(知多半島避難被災者支援)
2012 2 不登校・ひきこもり家族支援フォーラム(愛知県委託)
  6 新しい公共支援事業基金事業「地域をつむぐ「協議の場」推進事業」
    認知症を支える「情報流通」促進事業(エーザイ株式会社委託)
  11 不登校・ひきこもり家族支援相談会(愛知県委託)
    一宮市民活動支援センター運営委託(共同事業体 サポートいちのみや)
2013 1 喀痰吸引研修開始
    新しい公共フォーラムあいち
    (分科会:ひきこもりニートの中間的就労について地域ネットワーク型支援を考える)
  4 ホームヘルパー2級養成研修講座→介護職員初任者研修へ移行
  7 新しい公共支援事業基金事業「新しい公共支援事業成果普及啓発事業」
地域円卓会議普及セミナー
  9 フードバンクプロジェクト@ちた始まる
  11 日本福祉大学 地域連携プラットフォーム設立 (Cラボ開設)
  12 愛知県心のバリアフリー推進事業「心で受け止める障がい者虐待防止法」講演会
2014 1 法人車両の購入(白寿会助成)
  3 フードバンク連携によるコミュニティカフェ立ち上げ促進事業(地域支え合い体制づくり事業知多市補助事業)
  4 日本福祉大学 Cラボ美浜・地域連携コーディネータ委託
  5 ~手づくりカフェ~Ada-coda 衛生管理優良施設表彰(愛知県食品衛生協会)
    ちた型地域包括ケアのまちづくり!地域資源ネットワーク構築事業(あいちモリコロ基金助成事業)
  12 ベティ基金運用開始
    地域包括ケアのまちづくりを推進する地域資源ネットワーク構築事業(地域支え合い体制事業知多市補助事業)
    東日本大震災復興支援プロジェクト始まる(南相馬市現地調査)
2015 1 行政職員協働研修 NPO現場見学バスツアー半田市(他、東海市・武豊町・東浦町・一宮市)
    重度訪問介護従事者養成研修(基礎課程)開始
    ・愛知県これからの協働を考えるフォーラム(分科会:大学,行政,NPO,企業との連携による人材育成~知多半島の事例~)
  4 子ども若者支援者ネットワーク会議が知多市若者支援地域協議会(知多市設置)へ移管
  5 東日本大震災復興支援プロジェクト事業委託(共同事業体 南相馬の子育ち応援「けやき」)
  8 星槎名古屋中学校の料理部が手づくりカフェAda-codaでランチ提供
  11 強度行動障害支援者養成研修(基礎課程)開始
    ベティ基金 受領団体交流会
2016 3 雇用体制の整備(人事考課作成)
    日本福祉大学との包括連携に関する協定を締結
  4 輝け、ワタシ!ブランクを埋めて私らしい働き方応援プロジェクト愛称:うめぷろ(モリコロ基金助成事業)
    知多市委託事業 若者チャレンジ支援事業
  9 ちた人財・志事ツクール推進ネットワークの設立及び人財・志事ツクールプロジェクトの実施に関する協定を締結(知多市)
  10 NPO運営支援アシスト派遣事業@ちた(愛知県委託)
2017 2 ベティ基金 座談会開催
6 代表交代(三代目 岡本一美 ⇒ 四代目 市野恵)
12 一般社団法人非営利組織評価センターの第三者組織評価(基礎評価23項目)基準を満たす
初任者研修フォローアップ研修開始
2018 3 NPOリーダー研修(住民互助、多世代のまちづくり視察 (N)暮らしづくりネットワーク北芝)
11 NPOリーダー研修(「ごちゃまぜ」福祉のまちづくり視察 社会福祉法人佛子園(金沢))
2019 2 子ども食堂運営ボランティア向け連続講座(愛知県地域福祉課委託)
4 「地域共生社会の実現に向けた地域包括支援体制構築の戦略」(日本福祉大学地域ケア研究推進センター)
6 一般社団法人非営利組織評価センターのグッドガバナンス認証を受ける
10 高齢者地域コミュニティ参加促進事業(愛知県委託)
12 法人20周年記念事業「次世代とともにこれからの社会を考える」
2020 4 高齢者地域コミュニティ参加促進事業(愛知県委託)
5 知多市男女共同参画社会行動計画策定事業(知多市委託事業)
7 愛知県NPOと大学・企業連携促進事業(愛知県委託)
8 介護職員初任者研修(通信)講師養成
2021 2 会員リーダー研修「0歳から100歳、みんなで支えあう地域福祉計画」
会員リーダー研修「0歳から100歳をみんなで支えあう知多半島」(知多地域成年後見制度利用促進計画)
4 高齢者地域コミュニティ参加促進事業(愛知県委託)
9 愛知県NPOと大学・企業連携促進事業(愛知県委託)

理事・監事 スタッフ

< 理事・監事 >    任期 2023年6月1日~2024年5月31日
理事 今井 友乃 特定非営利活動法人知多地域権利擁護支援センター 理事長
理事 岡崎 佳子 日本福祉大学東海事務室 地域連携コーディネータ
理事 佐々木 優 特定非営利活動法人東海市在宅介護家事援助の会ふれ愛 理事長
理事 下村 一美 認定特定非営利活動法人ゆいの会 代表理事
理事 出口 晋 特定非営利活動法人ゆめじろう 理事長
理事 土肥 りさ 特定非営利活動法人PakaPaka 事務局長
理事 濱田 和枝 特定非営利活動法人あかり 代表理事
理事 三島 知斗世 特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ 副理事長
理事 山﨑 紀恵子 認定特定非営利活動法人絆 代表理事
理事 渡邉 千恵 特定非営利活動法人りんりん 理事長
理事 市野 恵 特定非営利活動法人地域福祉サポートちた 代表理事
理事 安藤 千栄子 特定非営利活動法人地域福祉サポートちた 事務局長
理事 山森 英津子 特定非営利活動法人地域福祉サポートちた 事務局次長
監事 岩田 光寿 元 知多市職員
監事 矢澤 久子 認定特定非営利活動法人ネットワーク大府 理事長
(順不同、敬称略、所属は就任時)


< スタッフ >20名
代表理事 市野 恵
事務局 安藤、山森、久田、江端、高熊、加藤、中野、落水、新海、
石井、松山、後藤田、小澤、 野村、今頭、林、杉浦、前田、奥村