地域をつむぐ「縁結び人」養成塾

私たちの住む地域を安心・安全で暮らしやすいまちにしていくには、様々な立場にある組織や個人がその実現のプロセスに参加し、それぞれの役割を果たすことが不可欠です。各個人・組織の単独では十分な役割を果たせません。そこで、【NPO・地縁・企業・行政が同じテーブルにつき、話し合う場=協議の場】を設置し、課題解決や協働を推進していくことが有効です。そこでは、縁結びする人(=コーディネーター)がキーマンになってきます。地域の縁をつないで、地域づくりに貢献する「協議の場」の意義と方法を学びましょう!

【実践研修報告フォーラム】2013年2月24日(日) 時間 13:00~17:00 定員100名
会場  国際デザインセンター6階(名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル)

  1. 先進事例 「地域自主組織と地域円卓会議」 島根県雲南市政策企画部地域振興課
  2. 成果報告  パネルディスカッション
    《パネラー》  ・モデル協議の場(1)阿久比町
    ・モデル協議の場(2)知多市南粕谷コミュニティ
    ・島根県雲南市
  3. クロージング   塾生の実践報告、 普及ツール紹介

 

 


【事前研修会】2012年7月30日(月) 13:00~17:00 定員100名

  • 会場  東海市立市民活動センター大会議室 (東海市大田町後田20-1ソラト太田川3階)
  • 講師  川北秀人氏 (IIHOE人と組織と地球のための国際研究所)
  • 講義  『10年後の愛知県に備えて、今、求められる人「交」密度のまちづくり』

【ネットワーク形成】  2012年8月20日(月) 13:00~17:00 定員30名

  • 会場  東海市立市民活動センター大会議室
  • 講師  松下典子さん (特)ゆいの会理事
    村上眞喜子さん (特)りんりん顧問

【コーディネート】  2012年9月6日(木) 13:00~17:00 定員30名

  • 会場  東海市立市民活動センター大会議室
  • 講師  三島知斗世さん (特)ボランタリーネイバーズ調査研究部長
    島田善規さん 市民協働ネットワークリニモねっと代表

【プロデュース】  2012年9月20日(木) 10:00~15:00 定員30名

  • 会場  知多市市民活動センター2階 会議室 (愛知県知多市緑町12-1)
  • 講師  今井友乃さん (特)知多地域成年後見センター事務局長
    岡本一美さん (特)地域福祉サポートちた代表理事

【実践研修】2012年9月~2013年1月・・・2つのモデル協議の場に参画

  1. 阿久比町(市町村域) 会場 : 阿久比町中央公民館
    ・2012年 9/28、10/26日、11/7、11/29、12/21・・・定員:各回20名
    4月から政策協働課が設置され、住民税1%町民予算枠のしくみが始動した阿久比町で関係者が10年後の地域のビジョンを共有し、今連携して取り組める事業は何か協議します。
  2. 知多市南粕谷(地縁型組織域) 会場:知多市立南粕谷小学校内 生涯学習ルーム
    ・2012年 9/26、10/23、11/22、12/24、12/26・・・定員:各回20名
    自主設置運営する「常設型地域の交流の場」のあり方について、コミュニティ内の関係者・NPO・教育機関・社会福祉協議会・事業者・行政等が協議します。