資格を活かして、「私らしい働き方」で活躍しませんか
地域福祉サポートちた(以下、サポちた)が主催する「輝け、ワタシ!ブランクを埋めて私らしい働き方応援プロジェクト」(愛称=うめぷろ)は、2005年~2014年度に介護職員初任者研修資格(旧ヘルパー2級)を取得されたすべての方を対象にした事業です。
取得後「介護とは別の分野へ就職した」や「今は職に就いていない」など空白期間(ブランク)があり、復帰したくても自信がない方を中心に介護の基本を楽しく学び直し、地域で活躍する人材を育成することを目的としています。
「うめぷろ」は、皆さまの現状やご意見をアンケートでお伺いしたあと、『同窓会&交流会』、『介護支援フォローアップ講座』、さらに、NPOや施設の現場へ訪問し実際に見学する『NPO・施設見学バスツアー』にご参加いただき、皆さまの自信回復につなげます。同時に介護や働き方等の『相談窓口』を開設します。
お問合せ・ご相談はこちらまで→相談窓口
同窓会&交流会 | 2016年 6月29日(水) |
介護支援フォローアップ講座 | 2016年 8月~9月 |
NPO・施設現場見学バスツアー | 2016年 11月 |
※資格をまだお持ちでない方にお勧めはコチラ→介護職員初任者研修(主催:地域福祉サポートちた)
♥同窓会&交流会 (定員100人)
- 日時 2016年 6月29日(水)11:00~14:00
- 会場 知多市勤労文化会館1階 やまももホール(知多市緑町5-1 TEL 0562-33-3600)
- 参加費 無料
- 内容
- アンケート結果発表
- フォローアップ研修のオリエンテーション
- 手づくりカフェAda-codaの軽食ビュッフェ
♥介護支援フォローアップ講座 (各定員40人)
- 会場 知多市市民活動センター 2階 会議室
- 受講料 無料
- 受講方法 ご都合に合わせてMy課程を選択してください(お一人最大6科目まで)
《概要》カリキュラム
午前科目 10:00~12:00 | 日程 | |
---|---|---|
イ | 最新! 認知症ケアと予防 | (1)8月 3日(水) (2)8月26日(金) |
ロ | 最新! 成年後見制度 | (3)8月 4日(木) (4)9月 2日(金) |
ハ | 最新! 介護保険制度 | (5)8月18日(木) (6)9月 1日(木) |
午後科目 13:00~15:00 | 日程 | |
---|---|---|
二 | 体験! ケアする人のケア ~アロマで癒し~ | (7)8月 3日(水) (8)8月30日(火) |
ホ | 体験! コミュニケーション ~傾聴と伝達~ | (9) 8月 4日(木) (10)9月 1日(木) |
へ | 体験! せっかく取った資格 ~私の得意~ | (11)8月18日(木) (12)8月31日(水) |
♥NPO・施設現場見学バスツアー (各定員24人)
- 集合 9:20 知多市市民活動センター
- 出発時間 9:30
- 参加費 無料(ただし、昼食代は別途必要です)
日程 | 10:00~11:00 | 11:30~13:00 | 14:00~15:00 | |
NPO | 11月4日(金) | だいこんの花 | ゆいの会 | 絆 |
11月12日(土) | もやい | りんりん | あかり |
日程 | 10:00~11:30 | 12:00~13:30 | 14:00~15:00 | |
社会福祉法人 | 11月18日(金) 11月26日(土) |
椎の木福祉会 | むそう | ネットワークみやび & NPO法人ネットワーク大府 |
公開日:
最終更新日:2016/07/14